静岡空港で受け取り可能なレンタルWiFiと空港周辺のフリーWi-Fi情報

富士山

静岡空港は静岡県島田市と牧之原市にある空港です。
「富士山静岡空港」と呼ばれる事もあるこの空港は、建設当時国内の地方空港が過剰という理由からこれ以降の地方空港新設が難しくなるタイミングでもあり、最後の地方空港などともよばれています。
2014年には国際線も就航し、海外からの渡航者も訪れます。

目次

目次

静岡空港で受け取れるポケットWi-Fiレンタルのおすすめ

静岡空港で利用できるレンタルWi-Fiサービスをご紹介します。

Wi-Fiレンタルどっとこむ【国内専用】

Wi-Fiレンタルどっとこむ

Wi-FiレンタルどっとこむはWi-Fiレンタル最大手の株式会社ビジョンが運営するサービスです。
なんといってもWi-Fiレンタルどっとこむは端末やプランの種類が豊富なので、自分にあったプランを選択してレンタルすることができます。
WEBからなら24時間申込可能で、毎日13時までに注文すると当日発送となる為、最短で翌日にはポケットWi-Fiを受け取ることができます。
発送先は自宅やホテルや空港、そしてもちろん病院でも可能です。
入院前なら自宅で受け取ってもいいですし、すでに入院中の方は直接病院へ届けてもらうこともできますので便利ですね。

Wi-Fiレンタルどっとこむについて詳しく見る

グローバルWiFi【海外専用】

グローバルWiFi

グローバルWiFiは国内専用レンタルWi-Fiでご紹介したWi-Fiレンタルどっとこむを運営しているビジョンが運営している海外利用者向けのサービスです。
郵便局などで局留めして受け取るタイプとは違い、現地でグローバルWiFiのスタッフから説明を受けてレンタルすることができますので安心です。
フライト当日の申込も可能ですが、あまりギリギリだと手続きの時間が間に合わなかったり、在庫不足の可能性もありますので事前にWEBから申し込みを済ませておくのがおすすめです。

グローバルWiFiについて詳しく見る

静岡空港のポケットWi-Fi受取り場所

WiFiレンタルどっとこむとグローバルWiFiは、静岡空港内1階到着ロビーに専用カウンターがあります。

静岡カウンター

■営業時間 9:00〜18:00
■場所 1階到着ロビー 旅行会社団体受付カウンター

静岡空港周辺のフリーWi-Fiスポットは?

静岡空港内には、場所は限定されますがフリーWi-Fiスポットとインターネットコーナーがありますので、いずれかを利用してインターネットに接続することができます。

フリーWi-Fiスポット

ネットワーク名「Free Spot」が、下記エリアにて無料で利用できます。

①旅客ターミナルビル1階到着ロビー及び2階出発ロビー付近
②国際線・国内線搭乗待合室

インターネット

インターネットコーナーは10分間100円での利用が可能です。

場所:旅客ターミナルビル2階
案内時間:6:40~21:30

フリーWi-FiもいいけどレンタルポケットWi-Fiがおすすめ

最近は至るところでフリーWi-Fiが使えるようになってきています。
しかし、まだまだフリーWi-Fiだけでは十分とは言い切れません。
やはり、ポケットWi-Fiが一台手元にあった方が安心できます。
旅行中の方はもちろんですが、ビジネスで移動される方の場合は特にポケットWi-Fiはいざという時に役立ちますのでおすすめです。

静岡市内のフリーWi-Fi事情は?

静岡市内では、下記2つのフリーWi-Fiが利用できます。

■静岡市公衆無線LAN事業(Shizuoka Wi-Fi Paradise)
Shizuoka Wi-Fi Paradise

静岡市公衆無線LAN事業(Shizuoka Wi-Fi Paradise)は、静岡をWi-Fi天国にしていこうという目標で始まった事業です。
事業開始当初の平成25年9月30日には、平成27年度末までに250か所以上にWiFiを設置する事を目標として掲げていました。
そして、平成28年2月1日現在設置されたWi-Fiスポットは300か所となっています。

■I Loveしずおか Free Wi-Fi
1_Love_Shizuoka_Free_Wi-Fi

「I Loveしずおか Free Wi-Fi」は、「誰もが快適で安心・安全に日本一使いやすいWi-Fi環境の提供」というコンセプトのもと、静岡市中心市街地へのWi-Fiスポットの設置を進めています。
静岡市中心市街地はかつて「おまち」と呼ばれており、このおまちにフリーWi-Fiスポットを多数設置して街を活性化していこうという取り組みになります。

いずれも多数のフリーWi-Fiスポットが設置されているので非常に便利ではありますが、やはり中心部を離れてしまうとWi-Fiスポットの数は少なくなりますので、常時どこでも接続できる訳ではありません。
一定の場所にとどまっていて、そこにフリーWi-Fiがあれば問題ないですが、旅行やビジネスではあちこち移動もしますので、移動中にネットが使えない、移動先でネットが使えないのは非常に不便です。

海外のWi-Fi事情は?

静岡空港から渡航する事ができる国別のWi-Fi事情を見てみましょう。

韓国のWi-Fi

韓国ではフリーWi-Fiの設置が進んでいます。
公共エリアやホテル、空港など至るところでフリーWi-Fiが確認できます。
ただし、公共エリアのフリーWi-Fiなどは日本製の端末では接続できないなどの問題もあります。

中国のWi-Fi

中国でもっともフリーWi-Fiの設置が進んでいるのは上海です。
上海であればカフェなどのWi-Fiを利用できるところが多くあります。
しかし、それ以外の都市ではあまりフリーWi-Fiは充実していません。
また、中国はインターネットに関する政府の規制が多い事でも知られていますので、日本国内での利用のようにスムーズに常時接続できるとはかぎりません。

台湾のWi-Fi

台湾では空港やカフェ、コンビニのフリーWi-Fiが利用できます。
また、台北には「Taipei Free WiFi」というフリーWi-Fiがあります。
ただ、「Taipei Free WiFi」の利用には一度公式ホームページからの登録などをしなくては利用できません。

レンタルWi-Fiの利用方法

レンタルWi-Fiの利用方法はとっても簡単です。
今回はWiFiレンタルどっとこむの利用手順を参考にご紹介します。

1.WEBサイトから申込

2.レンタル端末を選ぶ

3.利用日数を決める

4.端末の受け取り(自宅や空港・ホテル等)

5.返却(ポストへ投函)

WiFiレンタルどっとこむの場合、毎日13時までに申し込みを済ませると最短当日発送してもらえるので、翌日には端末が届きます。(地域によっては翌日に届かない事もあります)
返却はポストに投函するだけなので非常に簡単です。

>>国内専用レンタルWi-Fiのご利用はこちら

>>海外専用レンタルWi-Fiのご利用はこちら

>>WiFiの比較や総合情報はこちら

おすすめモバイルWi-Fiルーター

VisionWiMAX

Vision WiMAXは、東証一部上場の株式会社ビジョンが運営・販売している、2021年に登場した、全く新しいプロバイダのVision WiMAX(ビジョン ワイマックス)


初期手数料・初月月額料金無料!オープンキャンペーン実施中【VisionWiMAX】

富士山

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次